TOP 利用規約

利用規約

■会員規約 「応援.TV サービスご利用規約」(以下「本利用規約」といいます。)には、株式会社メディアプロ(以下「当社」といいます。)が運営する「応援.TV」(以下「本サービス」といいます。)の提供条件および当社と本サービスの利用者(以下「ユーザー」といいます。)との間の権利義務関係が定められています。ユーザーが本サービスを利用するに際しては、本利用規約の全文をお読みいただくようお願いします。

第1条 定義

本利用規約に用いる用語は、冒頭に定めるもののほか、下記によるものとします。 有料視聴サービス: 本サービスのうち、有料課金されているサービスをいいます。 視聴サービス: 本サービスのうち、有料視聴サービス以外のものをいいます。 会員: 有料視聴サービス利用のため、本サービスに登録したユーザーをいいます。 会員ID: 有料視聴サービス利用のため設定するID(メールアドレス)をいいます。

第2条 本利用規約への同意

本利用規約は、ユーザーが本サービスを利用するに際して当社とユーザーの間で締結する本サービスの利用契約です。ユーザーが本サービスを利用する場合、本利用規約に同意したものとみなされます。

第3条 本サービスの利用方法

ユーザーは、本利用規約の内容に同意した上で、視聴サービスを利用するものとします。

第4条 会員登録

1.会員登録するユーザーは、当社で定める所定の手続きに従って会員登録の申し込みを行うものとします。なお、ユーザーは、虚偽または第三者の情報を用いて、会員登録の申し込みを行ってはいけません。 2.以下の場合には、ユーザーの会員登録のお申し込みをお断りさせて頂くことがございます。
(1)ユーザーのお申し込みが当社で定める所定の手続きに従っていない場合
(2)ユーザーのお申し込み内容に記入漏れや虚偽の記載がある場合
(3)その他、ユーザーが会員として不適切であると当社が判断した場合

第5条 有料視聴サービス

1.「視聴サービス」内の一部について、会員は対価を支払うことにより有料視聴サービスを購入することができます。有料視聴サービスの金額、決済方法その他の事項は、別途当社が定め、本サービス等または当社ウェブサイトに表示します。
2.当社は、本サービス等において「有料視聴サービス」について、当社の裁量でその価格を変更することがあります。
3.有料視聴サービスは、購入者本人の登録情報に対してのみ使用が許諾されます。
4未成年のユーザーが会員登録、有料視聴サービスを利用した場合、親権者の承諾を得ているものとみなします。
5.会員は、当社に対し理由の如何を問わず、支払い済み対価の返還および購入後の「有料視聴サービス」の変更を請求することはできないものとします。
6.月額の課金形態によるコンテンツを購入した会員は、一旦コンテンツ購入契約が成立した後は、会員からの解約の申し入れがない限り自動更新するものとします。
7.月額購入の利用料金は月単位とし、会員が解約を申し入れた日の属する月についても、当該月の1か月分の利用料金をお支払いいただきます。
8.決済については、クレジット決済代行サービス「PAY.JP」(PAY株式会社)を使用します。
PAY株式会社と、当社(加盟店)、会員(購入者)およびクレジットカード会社(提携事業者)の権利義務関係は、PAY.JP利用規約に従うものとします。

第6条 個人情報の管理について

本サービスにおけるユーザーの情報(本サービス又は本サービス以外におけるユーザーの端末利用履歴に関する情報、及び端末識別情報並びに利用者の個人情報を含みます)の取り扱いに関する事項については、当社が別途定めるプライバシーポリシー(https://ohen.tv/policy)に従い、記載の利用目的の達成に必要な範囲で、当社が取り扱うものとします。

第7条 パスワードの管理責任

1.会員は、「有料視聴サービス」利用に際し、当該会員IDの不正使用を防止するため、自己の責任においてパスワードを設定するものとします。
2.会員は、会員IDおよびパスワードの管理並びにその使用に関して一切の責任を負うものとします。
3.会員は、会員IDおよびパスワードを第三者に使用させたり、譲渡したりしてはいけません。
4.会員は、会員IDおよびパスワードの紛失・盗難または第三者による不正使用を知った場合には、直ちに当社へその旨を連絡するものとし、当社から指示があった場合はこれに従うものとします。
5.会員IDおよびパスワードの紛失・盗難または第三者による使用によって、会員に何らかの不利益または損害が発生したとしても、当社は、一切その責任を負わないものとします。

第8条 コンテンツの複製等の禁止

ユーザーは、本サイト等上に掲載されたコンテンツにつき、複製、公衆送信、頒布、本案等を行わないものとします。

第9条 本サービス内容の変更

当社は、本利用規約に基づき、ユーザーにサービスを提供します。当社は、ユーザーへの通知、承諾なく、本サービスの内容の変更、改廃することができるものとします。 当社は、前項に基づき当社が行った措置によりユーザーに損害が生じても、一切の責任を負わないものとします。

第10条 動作保証環境

対応バージョンは、ヘルプの推奨環境に関する記載を参照ください(https://ohen.tv/help)。 ※推奨環境以外のOS、デバイスでのご利用は正常に動作を行わない可能性がありますのでサポート外とさせていただきます。ご了承ください。

第11条 本サービスの中断・停止・廃止

当社は、以下の各号に該当する場合は、ユーザーに対して事前に通知することなく、その承諾なしに、必要な期間本サービスを中断、もしくは停止し、または廃止することができるものとします。なお、これによりユーザーに損害が発生した場合でも、当社は何らの責任を負わないものとします。

(1)本サービスに係るネットワークまたはシステム等の点検または保守作業を行う必要がある場合
(2)本サービスに係るネットワークまたはシステム等、通信回線等の障害が発生した場合
(3)暴風、豪雨、洪水、落雷、地震、火災その他の自然災害、戦争、内戦、革命、騒乱、暴動その他の人為的な現象、または放射能汚染、航空機の落下および衝突その他の当社の責に帰すべき事由のない事故その他の不可抗力により本サービスの提供が不能または著しく困難となった場合
(4)その他、当社が本サービスの停止または中断を必要と判断した場合

第12条 サービス利用制限

1.当社は、次の各号に該当する場合、会員による本サービスの利用を制限することができるものとします。
(1)会員のユーザーID及びパスワードが第三者に利用されている疑いがある場合
(2)登録情報に虚偽の情報が含まれている疑いがある場合
(3)対価等の支払いが遅延している場合又は支払の遅延が生じるおそれがある場合
(4)当社から会員に対し連絡がとれない場合
(5)その他当社が必要と判断した場合
2.前項の措置により会員に生じた損害について当社は一切の責任を負わないものとします。

第13条 免責

1.当社は、本サービス内コンテンツの内容・技術的な問題に関して、何ら責任を負わないものとします。ユーザーは、コンテンツに関する苦情については、配信主(各競技団体)へするものとします。
1.当社は、本サービスについて、その正確性、有用性、最新性、適正性、第三者の権利を侵害していないこと等について何ら保証をするものではありません。
2.本サービスまたは、本サイト等に関連してユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、当社は一切の責任を負いません。
3.当社は、ユーザーが本サービスの利用により、外部サイトまたは他事業者より何らかの処分を受けた場合等の損害について、当社の責に帰すべき事由がある場合を除きユーザーに対し何らの責任も負わないものとします。
4.当社は、ユーザーに対し、本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更、本サービスの利用による情報の消失または機器の故障もしくは損傷について、何らの責任も負わないものとします。
5.当社は、本サービスに関するサイト、サーバー、ドメイン等から送信されるメール、コンテンツ等にコンピュータ・ウィルス等が含まれていないことを保証しないものとし、コンピュータ・ウィルス等によりユーザーに生じた損害やトラブルに対して一切の補償及び関与をしないものとします。

第14条 禁止事項

当社は、本サービスの利用に際し、次の各号に該当する行為を禁止します。
1.当社、他のユーザー、第三者の知的財産権、名誉、信用、個人情報、プライバシー権その他の人格権および財産権を侵害する行為または侵害するおそれのある行為。
2.当社、他のユーザー、第三者に対する差別、誹謗中傷、名誉毀損、信用毀損にあたる行為およびこれらを助長する行為。
3.ウィルス、ハッキングなど、当社の円滑な本サービスの運営を阻害する虞のある行為。
4.わいせつ表現およびこれを助長する行為。
5.政治活動・宗教活動またはそれらにつながる行為。
6.法令に違反する行為、公序良俗に反する行為。
7.違法な賭博・ギャンブルを行わせ、または違法な賭博・ギャンブルへの参加を勧誘する行為。
8.当社の許諾なく当社の名称を使用する行為。
9.本サービス上の映像のウィンドウ下などに設置する広告スペース内の広告を改変、削除、不表示にする行為。
10.猥褻な映像・音声・文字等の情報を提供、または表示し、もしくはそれを試みる行為。
11.営業活動その他の営利を目的とした行為またはそれに準ずる行為やそのための準備行為。
12.ウィルス、ハッキングなど、当社の円滑な本サービスの運営を阻害する虞のある行為。
13.その他当社が不適切と判断する行為。

第15条 禁止行為への措置

当社は、前条各号に違反すると判断する場合、ユーザーへの通知、ユーザーの承諾なしに下記に挙げる措置の全部もしくは一部を講じることができます。この場合、措置の理由の開示の請求、異議を申し立てることができず、またこれにより当該ユーザーに生じた損害に関し、当社は何らの責任も負わないものとします。

1.一時的な本サービスの利用停止。なお、利用停止期間についても、当社が自己の自由な判断により決することができるものをします。
2.本サービスの利用の無期限停止。
3.投稿データの削除。
4.私信メールその他の連絡手段での注意・勧告。
5.措置を講じたことに関し、私信メールその他の連絡手段により通知すること。
6.その他当社が必要と認める措置。

第16条 反社会的勢力との取引排除

1.ユーザーは、次の各項に定める事項を現在及び将来にわたって表明し、保証するものとします。

(1)自己および自己の役員・株主(以下、関係者といいます。)が暴力団、暴力団関係企業もしくはこれらに準ずる者またはその構成員(以下、総称して「反社会的勢力」という。)でないこと
(2)自己および自己の関係者が、反社会的勢力を利用しないこと
(3)自己および自己の関係者が、反社会的勢力に資金等の提供、便宜の供給等、反社会的勢力の維持運営に協力又は関与しないこと
(4)自己および自己の関係者が、反社会的勢力と関係を有しないこと
(5)自己が自らまたは第三者を利用して、相手方に対し、暴力的行為、詐術、脅迫的言辞を用いず、相手方の名誉や信用を毀損せず、また、相手方の業務を妨害しないこと
2. 当社は、ユーザーが前項に違反したと認める場合には、通知、催告その他の手続を要しないで、ユーザーの本サービスの全部または一部の利用を停止することができるものとする。この場合、ユーザーは当社に発生したすべての損害を直ちに賠償するものとする。

第17条 本利用規約の変更

当社は、いつでも本利用規約の変更を行うことができるものとします。本利用規約の変更は、本サイト等を通じてユーザーに公表されるものとし、変更後の本利用規約は、本サイト等上に公表された時点から効力を生じるものとします。ユーザーが本利用規約の変更後に本サービスを利用する場合、ユーザーは、変更後の本利用規約の内容にすべて同意したものとみなされます。

第18条 協議事項

本利用規約に定めのない事項または本利用規約の解釈について疑義が生じた場合、ユーザーおよび当社は双方誠意を持って協議の上これを解決するものとします。

第19条 損害賠償

ユーザーが本利用規約および法令等に違反する行為または不正行為により当社に損害を与えた場合、当社は当該ユーザーに対して損害の賠償を請求することができるものとします。

第20条 合意管轄

本サービスに起因または関連してユーザーと当社との間に生じた紛争については東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

令和2年6月3日 最終改定